タイプ別 ぴったりJALカード

「JALカードは何種類?」・「単身で海外旅行に行くタイプ」・「家族を連れて海外に行くタイプ」
「海外旅行に行かないタイプ」・「関東・首都圏に住んでいるタイプ」・「年会費とステイタスのどちらかに固執」 について、このページで説明しています。

JALカードとは何種類あるの?

タイプ別とクレジットカード会社別に解説してきましたが、ここでまとめましょう。

1. JAL DC VISA カード … 4種類(ノーマル・Aカード・ゴールドカード・navi)
2. JAL DC Master カード … 4種類(ノーマル・Aカード・ゴールドカード・navi)
3. JALカード TOP&ClubQ VISA … 3種類(ノーマル・Aカード・ゴールドカード)
4. JALカード TOP&ClubQ Master … 3種類(ノーマル・Aカード・ゴールドカード)
5. JAL JCB カード … 4種類(ノーマル・Aカード・ゴールドカード・navi)
6. JALカード Suica … 2種類(ノーマル・Aカード)
7. JALカード OPクレジット … 3種類(ノーマル・Aカード・ゴールドカード)
8. JAL ダイナース カード … 1種類

以上のように24種類もあります。
この中から、生活スタイルに合ったカードを選ぶわけです。

ノーマルカード・Aカード・ゴールドカード の違いは、
JALカード基本性能比較表なぜJALゴールドカード?を参照して下さい。

ここでは、主に、提携クレジットカード会社のサービスを中心に
ぴったり合うタイプを探っていきます。

単身で海外旅行に行くタイプ

海外旅行に行くのであれば、海外旅行障害保険が充実しているカードがおススメです。
保険はゴールドカードが充実しているので、迷わずゴールドです。ラウンジも使えますし。

では、どこのゴールドカードがいいのでしょうか?
DC系のゴールドカードは、家族保険特約が充実している分、本人の補償が小さくなっています。
補償額では、JALダイナースとJAL JCBゴールドが1億円ですからこの2つが優れています。

ちょっと高く、加盟店が少なくて使い勝手が悪いけど、ステイタスが欲しいなら

JALダイナースカード が ぴったり!

海外でも日本人が良くいくような、アジアや欧米の観光地しか行かないなら

JAL JCB ゴールドカード か JALカード OPクレジット ゴールド が ぴったり!

補償が小さくなるけど、メジャーでない場所へも旅行するのなら

JAL DC VISA ゴールドカード か JAL DC Master ゴールドカード か JAL TOP&ClubQ ゴールドカード が ぴったり!

家族を連れて海外旅行に行くタイプ

家族を連れて海外旅行に行くのならゴールドカードの家族保険特約がしっかりしているものが必要です。
いちいち旅行のために家族への海外旅行障害保険になんて入っていられません。 これは、重要なポイントです。

家族旅行と言っても「自分」と「子供」だけでしか旅行しないなら

JAL JCB ゴールドカード JALカード OPクレジット ゴールド が ぴったり!

家族旅行は、「妻(夫)と子供、それに老いた両親」も連れていったりするのなら

JAL DC VISA ゴールドカード か JAL DC Master ゴールドカード か JAL TOP&ClubQ ゴールドカード が ぴったり!

海外旅行に行かないタイプ

「旅行はもっぱら国内旅行しかしない」のなら海外旅行障害保険なんていりません。
ただ、ゴールドカードとAカードには国内の旅行障害保険も充実しています。
ノーマルカード以外の国内旅行障害保険は、ほとんど同じと言えます。

国内旅行で普段からJALに乗る機会があるかどうかで判定します。
JALに年1回でも乗るのであれば、JAL搭乗でマイルが貯まりやすいゴールドカードがおススメです。

年に数回はJALを使うのなら

JAL ゴールドカード か JAL CLUB-Aカード が ぴったり!

年に1度もJALを使うことがないのなら

JAL 普通カード が ぴったり!

関東・首都圏に住んでいるタイプ

関東に住んでいるなら、優遇サービスを受けれるかも知れません。
「JALカード TOP&ClubQ」は、東急ストアや東急ハンズでショッピングをするとポイントが加算されます。
「JALカード OPクレジット」は、小田急カードとしてのポイントも同時に貯まります。
それに、PASMOのオートチャージができるのも、この2つのカードです。
また、「JALカードSuica」は、JR東日本でのサービスに特徴があります。

東急ストアや東急ハンズで買い物をすることがあるのなら

JALカード TOP&ClubQ が ぴったり!

小田急百貨店や小田急グループでの買い物をする機会があるなら

JALカード OPクレジット が ぴったり!

Suicaを利用していたり、JR東日本で定期券や切符を買うことが多いのなら

JALカード Suica が ぴったり!

PASMOを利用していて、オートチャージサービスを使いたいなら

JALカード TOP&ClubQ か JALカード OPクレジット が ぴったり!

年会費とステイタスのどちらかに固執するタイプ

カードのグレードによって年会費は大きく変わります。
「大きく変わる」と感じない方もいらっしゃると思いますが、私は「大きく変わる」気がします。
年会費の一番高いJALダイナースカードは、その分ステイタスが付いてきます。
ダイナースカードは、入会審査も厳しいので持っているだけで、ステイタスを味わうことができるのです。

年会費の額よりステイタスを重視するなら

JAL ダイナースカード が ぴったり!

年会費を少しでも安くしたいのなら

JAL 普通カード が ぴったり!

   >>> JALカードのお申込みページ